2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症関連情報 【安全・安心情報】 国は、オミクロン株の特性を踏まえて、重症化リスクのある高齢者等を守ることに重点を置いて、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図ることとし、9月8日、基本的対処方針を変更しました。これを受け東京都は、9月 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症関連情報 【安全・安心情報】 都知事は5月20日、現在の感染状況や医療提供体制を踏まえ、都内全域を区域とした、リバウンド警戒期間を5月22日をもって終了し、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、都民および事業者に対し、5月 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 【GW期間中も新型コロナワクチン接種を実施します】区立施設等の集団接種会場では、4/29~5/8も休まず新型コロナワクチン接種を実施します。また、5/1から「サンライフ練馬」を除く会場で、ファイザー社 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 ■新型コロナワクチンの12~17歳の方の3回目接種が始まります 12~17歳の3回目接種について、2回目接種から6か月経過すれば接種できるようになりました。すでに6か月を経過している方の接種券は4月7 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 ■新型コロナワクチンのファイザー社製ワクチン接種について 5月から集団接種会場の区立施設等でファイザー社ワクチンの接種ができます(4月も一部実施)。会場について、詳しくは区ホームページをご確認ください […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症関連情報 【安全・安心情報】 国は3月17日、東京都を含む18都道府県に対する、まん延防止等重点措置を3月21日をもって解除することを決定しました。都知事は同日、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大に備え、3月22日から4月24日 […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 ■新型コロナワクチン予約なしで接種可 3月19日(土)から勤労福祉会館、東京海上日動石神井スポーツセンターで、予約なしで3回目接種ができます。枠は各30名です。必要書類をお持ちのうえご来場ください。ま […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 ■新型コロナワクチン3回目接種の接種間隔について 3回目接種は2回目接種日の6か月以降に接種できます。接種券に記載の「3回目の接種日の目安」に、8か月後または7か月後の日付が記載されている方も、2回目 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、国は2月10日、高知県をまん延防止等重点措置区域に追加するとともに、東京都をはじめ13都県に発出している、まん延防止等重点措置を3月6日まで延長しました。都知 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 ガクなび編集長 ねりま情報メール 新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種)情報 【安全・安心情報】 ■(練馬区独自)新型コロナウイルスワクチン3回目接種を前倒しします 子ども関連施設の職員、基礎疾患のある方、高齢者・障害者関連施設の利用者及び従事者の方は、接種券が届き次第、7か月を待たずに接種可能で […]