今更語ることもないくらい超有名な調理の下ごしらえから小分けした食材の冷凍保存まで「アイラップ」が便利すぎますね!
日々の食事の準備から特売で買った食材の冷凍ストック、キャンプやBBQの時に予め下ごしらえした食材の保存などなど気が付けば常にそばにいるアイラップ。
スーパーの日用品コーナーとかでも常に売っているので入手に困ることがないのもありがたい限り。
アイラップのパッケージにも書いてありますが「使い方いろいろ」なんですよね~。
冷凍・冷蔵での食品や料理の保存に、そのまま熱湯に、解凍・蒸す・温める、電子レンジでの食品や料理の回答にと死角なしなしです。(直火はNGですね)
スペック的には耐冷温度は何と-30℃!
家庭用冷凍庫であれば余裕のスペックですね。
耐熱温度は明記されていないようですが、沸騰したお湯で使えるので少なくとも100℃はOKですね。
「電子レンジでの加熱は120℃以上になると破裂や溶融の危険性がある」とのことなのでMAX120℃までと思っておくと良いと思います。
ちなみにアイラップは岩谷マテリアル株式会社が作っているのですが「岩谷」とつくのは卓上ガスコンロなどで超有名なあのイワタニ産業が100%出資する会社のようです。
どうりで既視感のあるオレンジ色な訳ですね。
好みは分かれるかもですが、パッケージが三角形に立つので取り出しやすいです。
お肉とか小分けしてる時に取出しづらいとイライラしますもんね。
私はこの形状気に入っています。
特に変わった使い方ではないですが、特売で沢山かった鮭の切り身をアイラップに小分けしたり、
豚小間もメガパック的なものを買って使いやすいように小分け。
同じく生姜焼き用に沢山かったロース肉も小分け。
足が早いひき肉もササっと小分けして冷凍しちゃいます。
写真にはありませんが、キャンプに行く前にあらかじめ切っておいた野菜を入れるのも便利です。
玉ねぎ・人参・大根などの根菜類、ピーマン・長ネギ・茄子・かぼちゃなどの名脇役、しいたけ・えのき・エリンギなどのきのこ軍団、などなどをアイラップに入れて準備しておけばキャンプ場に付いた時はすぐに使えるので時短にもなって便利です。
なによりトレーやパックなどのかさばるゴミが出ないもGoodです。
我が家では普段使いしてるのでどうせすぐになくなるので大量に箱買いしてストックしています。
箱買いの方が少しお得ですしね。
と言う訳で、記事にするほどでもないメジャーアイテムですが地味に役立つ裏方アイテムとしてアイラップをオススメさせていただきました~
コメント