ユニフレームの鉄板「 ユニ鉄 」30th限定フッ素コート版も。

スポンサーリンク
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】 アウトドアイテム
スポンサーリンク

トトさんです。
ソロキャンプや泊まりで釣りに行った晩の夕飯用に片付けが面倒くさくない小さいサイズの鉄板を探してたらユニフレームの鉄板「 ユニ鉄 」を見かけて早速ゲット。

届くまで数日たち、何気なくナチュラムさんで物色してたら30th限定のフッ素コート版があることを知ってしまい悔しくてすぐにそっちもゲット。
我ながらアホである。

どちらも程よい大きさで使い勝手良さげ。
フッ素コートの有る無しどちらにも一長一短あるので使い分けが楽しそう。シングルバーナーで使うのに小さすぎず大きすぎずで期待大です!

こちらがノーマルの「 ユニ鉄 」

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄

黒光りかがイイカンジですね。早くお肉をジュジューしたいです(笑)

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄

そしてノーマルのユニ鉄を買ってからわずか数日後にポチったナチュラムさん30th限定のフッ素コーティングされたユニ鉄。箱にもフッ素と明記されてます(笑)

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

ノーマルのユニ鉄と比較して行きましょう。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

フッ素コーティング版は薄っすらとシルバーグレーっぽいコーティングされているのが分かりますね。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

寄ってみるとよくわかりますね。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

ぴったり並べると差は歴然。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

刻印に違いは見られません。おそらくフッ素コーティングの差だけと思われます。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

信頼のMADE IN JAPANで安心です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄(フッ素加工) 【30th限定】

新型コロナのせいでなかなかキャンプに行けないので、とりあえずユニ鉄をシーズニングしてスタンバイしておこうっと。クズ野菜とっておかなきゃ。

【2021年6月6日追記】
ウェーブ焼き網ハンドルを買っちゃいました!
線径も太くてしっかりしています。
ずっしり重たいユニ鉄を持ち上げるにはこれくらいがっしりしてると超安心ですね。
さすが信頼のMADE IN JAPAN!

ユニフレーム ウェーブ焼網ハンドル UNIFLAME
ユニフレーム ウェーブ焼網ハンドル UNIFLAME

ユニ鉄使うならこれも必須ですね。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄
●材質 : ダクタイル鋳鉄(FCD)●サイズ : 約20×20×1.6cm●重量 : 約1.45kg リブとフラットがコンビになった一体型で、アウトドア料理の幅を広げます。フチの立ち上がりにより、熱源に油が落ちないため、炎や煙があがりにくい...
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブ 焼網ハンドル 665787
焼網を外す際、重宝するハンドル。ヘヴィーなオールステンレス製です。 【サイズ】長さ210mm【材質】ステンレス鋼【重量】100g
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニ鉄 665725
価格:3900円(税込、送料別) (2021/5/7時点)



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました